人参の皮による皮のためのブログ

就活しんどすぎ大学4年生HSP(多分)女です。私が内定を得るまでの愛と希望の物語(予定)です。

就活で第一志望が分からなくなった話

私が受けてる企業をA社・B社・C社とします。業界は全て同じです。

A社・・・規模でかい、事務系、調整系が多い、県内転勤あり

B社・・・規模中くらい、現場系、企画とかもやる、他市で一人暮らしになる

C社・・・規模小、現場系、企画とか意欲的にやる、他市だが実家から通える

 

これらを受けた経緯、そしてなぜこんなにも悩んでいるのか。それを順を追って説明していきたいと思います。

 

1,第一志望A社設定への道のり

今まで私の第一志望はA社でした。私の大学からA社は非常に模範的進路です。自分の経歴を見てもA社は非常にしっくりくる感じがありましたし、業務内容も興味があるものだったのでここしかない!と思っていました。

説明会にも何度も足を運びました。A社は難しい試験もあり倍率も高いのですが、絶対に入りたいと思ってたくさん勉強しました。

A社は試験が難しかったので似たような試験がある会社も何社か受けることにしました。併願する会社はちゃんと説明会に行って「やはりA社がいいな」と志望度を強くしたものでした。

 

しかし試験スケジュールを見るとどれだけ併願先の内定が早くても第一志望のA社の試験に間に合わないのです。なるべく内定を得た状態でA社に臨みたいと思い、規模の小さい会社を受けておこうと思いました。そこでみつけたのがC社です。

 

2,C社との出会い

C社は家から近く名前は聞いてましたが小さい会社ですし現場系はいやだなーと思っていましたが内定ほしさに受けることにしました。ちょうど説明会があったので参加してみました。

 

どうせ簡単な業務説明とやりがい、パンフレットにかいてあるようなことをいうだけなんだろうなと思っていました。。まずC社の人事担当者は私と同じ大学の人でした。動きも優秀そうなのになぜこんなところへ…と最初は思っていました

 

しかし、説明会は私の予想を大きく裏切ってきました。

 

C社はまずこの業界がいかに斜陽か話し始めたのです。

この業界は「何となくよさそう」「何となく安定してそう」と言われやすい業界です。説明会に来てる人々の多くも同じようなことを思って参加しているでしょう。

しかしそれをばっさり切り捨てます。追い打ちをかけるように業界の規模はどんどん縮小していくとデータを見せる始末。

 

そして最後にこういうのです。

「それでもここで働きたいという人を求めています。それでもこの業界を盛り上げたいと思う人、この仕事が好きな人が向いています。もう一度よく志望動機を考えてみてください。」

 

私は思いました、「ここで働きたい」と。

感動してしまいました。そんなに業界全体を考えている会社があるでしょうか。何もしなくてもある程度の需要はある会社です。これから斜陽になると言ってもC社の規模ならあと何十年かはなくなることはないでしょう。それでもこんな危機感をもって取り組んでいる。私はこういうところを探していた、と。

 

冷静に考えれば私は最初からC社向きだったように思います。大きい会社の方が企画ができる、小さい会社は現場系だと思っていましたがむしろ小さい会社の方が規模は小さいながらも色々企画することができると後で知りました。そんなに要領の良い方ではありませんが根性とアイデア力はあります。絶対小さい会社で裁量権を持って企画する方が適正ある気もします。

給料もそこまで変わりません。C社なら実家から通える距離ですし実家から通ってお金を貯めてもよし、一人暮らしでもすぐ帰れるので安心感あり。A社の県内転勤ほどよくて楽しそうだなーと思っていましたが友達も作るのが下手な私が県内とはいえ100キロも離れた知らん土地に行って病まないか???と怖くなってきました。働いてすぐはでかいポカして落ち込むのはバイトの経験で確約済みなのに。

 

もっと広い範囲で見ておくべきでした。A社の企業研究は足りてましたし、業務もやはり良いとは思います。ただ、もっと適正があるところがあるかもしれないということに気づきませんでした。

 

今更言っても遅い、志望度は下がったもののA社も第二希望です。ちゃんと対策せねば。

 

しかし志望度が下がってしまったと気づいた瞬間A社のモチベがなくなってしまいました。あんなに企業研究して、あんなにESもかいて、筆記対策もして。

 

C社もなんだかんだ倍率は非常に高いのです。C社がだめならやはりA社がいいです。

 

それでも私の手は動きませんでした。

 

そしてふと、似たような状況が何年か前にあったことを思い出しました。

大学受験の時です。

 

次回、大学受験とほぼ同じ状況の今、そしてそれが暗示するもの

   B社の登場と波乱、私とは何か

 

ぴえん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

面接練習してきたお(*^-^*)

面接練習やってきました。前日ビビりすぎてやばかった。会社のデータ集めまくってwordにまとめる作業をしてた。絶対そこまでやらんでいいのに。

 

いじめられる想定してどきどきしてたら何か普通のおじさんだった。全然いじめられなかった。むしろこんなに優しくていいんか??って心配になるレベル。

まずエントリーシートが今日見た中で一番見やすいって言ってくれた。あと企画書も平均は超えてるって言ってくれた。

 

最近まで自己肯定感は地面にめり込んでいた私が「もしかして私って結構優秀、、、?と久しぶりに思った(ちょろすぎる)。ありがとうおじさん。

 

もちろん指摘されることはいくつもあった。でもちゃんと話せたし、それをちゃんと聞いてくれた。

世間って思ってるより優しいのかもしれないな。自分の一番の敵は自分って本当かもしれない。自分を一番責めていたのは私。確かに面と向かって「お前は無能」って言われたことはなかった。なのに私は自分は無能だと決めつけて落ち込んでいた。

 

がんばろう。自分の限界を決めるのは自分だ。

 

、、、なんかいい風に締めようとしているけどこういうのって本番の面接を経て合格してつかむものじゃないか??まだ一個も受けてないが????

 

え、これ負けフラグじゃないよね??????緊張してたのに面接練習が優しくて安心して本番に向かったが本番ボコボコにされるとかじゃないよね????

 

また怖くなってきた、、、やっぱり私は無能なんだ、、、

 

情緒不安定で草。なんかひとの何倍も考えちゃう性格のせいで人生で起こったイベントは少ないくせに脳みその回転数だけは誰にも負けてない気がする。もう脳が更けてる。頭は両親が結構頑張って生んでくれたので回転だけはできるが、日常の必要部分にその回転を割けていない。嗚呼無能。でもきっと日常に脳みそ回せるようになったら無敵になるに決まってる!就活終わったら鬼トレやってワーキングメモリきたえるぜ!脱HSP

 

とか思ってたら本番すぐっていうね。

 

頑張ろう日本。

 

 

 

就活病んで何も楽しくなくなって「これが、、鬱!」と思った話

数日前まで、何も楽しくないという鬱あるある症状を発症しておりました。(^ω^)

ほんとにビビりました。今まで勉強とか苦痛でも、「勉強辞めてゲームしたい~」と思ってたわけです。

 

しかし今回は「何もしたくない、何も考えたくない」と思ったんですよ。

ゲームやれば気分転換とかになるかなーと思ってソシャゲをひらいても何も楽しくないんです。何もしなくても試験の日程は刻一刻と近づいてくる。

 

時間が流れることがもはやストレスでした。現実逃避をしたいのにできない。知恵袋で「就活 失敗」で調べて最後には釣りの質問を読んで我に返って悲しくなることしかできません。今まで楽しかったことが全て楽しくなくなる。

 

私は何のためにいるのか。楽しいこともないのに。

 

ちなみに今まで楽しかったのに急に興味が失せたもの

  • ソシャゲ(うー----うまだっち!)
  • 性欲
  • 好きな俳優さん(ドタイプ俳優さんの顔みてもあ、人間くらいにしか思わなくなった
  • 競馬の掲示板(ルメール元気になってよかた)

 

そもそもの趣味がひどい

就活に限らず、好きだったことが好きじゃなくなることってあります。巷で聞いた話だと、アニメや漫画がとても好きでそれさえ一生追いかけていればいい、家族とかも持たないでいいって言ってた人が30,40歳を過ぎてそれに急に何の魅力も感じなくなったとか。

 

少し気持ちが分かります。私もあんなに大好きだった少年ジャンプ、今は家の隅にひっそりと崩れそうな塔を形成しています。なぜでしょうね。なぜか読む気がおきないのです。少し読んでみて、確かに面白いとは思うのです。しかしその読むという行為自体が非常に億劫なのです。私生活が充実するようになったのか?じゃあ今までの私の漫画への愛は現実逃避にすぎなかったのか?

 

なんにせよ「自分の好きなもの」という絶対的に見えていた価値観がふと消えてしまうのは本当におそろしいです。社会は不安定で、世間の価値観は移ろいゆくものだからあてにせず、自分を信じろ、なんて言われますが自分さえ信じれないともうどうするんや??って話ですわ。

 

今回の「何も楽しくない状態」を経験して、結論は「これはもうどうしようもねえやwww」です。とにかく好きなもの、こと、ひとを作っておくことが最低限必要なそなえだと思います。もしかしたら一つくらい鬱状態から生き残ってくれるかも。そもそも鬱になるのを防いでくれるかも。まあこんなの希望的観測でしかありませんが。

 

でも好きなことがあるって本当に幸せなことだったなと思いました。辛くて辛くてもこれをやってるときだけ心が休まる。これだけでもう生きてる意味あるよなって思いました。

 

鬱っぽかったけど真の鬱ではなかったようです。学校行ってとりあえず図書館にいたらだいぶ回復しやした。家帰るとちょいしんどみだけどね。

 

就活しんどすぎるけど鬱にさえならなければほんとひとかわふたかわ向けると思います。鬱にならなければ。これがしんどいのだけど、、、淘汰されてるわー感やばい。

 

とにかくたくさんの「好き」を大事にして生きようね!

 

明日がち面接練習です。面接練習だけでこんなに嫌なのに本番どうなっちまうんだ私。まだ志望動機考えてねえよ。ボコボコにされるのかな。うっ、うっ、う、、、

アー-----------やっぱりしんどいー--------------------------誰か自己肯定感と能力くれー------

 

(完)

 

 

 

 

 

就活しんどすぎ日記、はじめます

大学4年、就活真っただ中の春。

とある地方国立大学にプライド高くて無能な文学部女子がいた。これは彼女が自身の能力・将来と向き合って無事内定をもらうまでのお話。。。の予定。

 

早速病みそうです。この前なんか将来不安で押しつぶされそうになって一社も受けても落ちても無いのに自分はダメな人間や。。。と泣いてました。こんなことで泣いてたら落ちた時どうなるんや。というか社会にでたらやってけるんか?????

 

一生知恵袋の就活の質問周回してる。あれは麻薬すぎる。一時は大変な人の話とかきいてまだましだーとほっとする。しかしその時間は一瞬で、すぐに次の苦労話を読まないとすぐ現実に戻されてしまう。だから知恵袋をやめられないのだ。あそこにいる人は皆自分より底辺を探しさまよう亡霊。だれかに「ぜんぜんやばくないですよ!」と励ましてもらいたいだけの哀れな木こり。(は?)約束されたベストアンサー。それらがもたらすのはいつのまにか調べてたジャンル関係なくなって検索ランキング上位の下ネタ質問を見て不快な気分だけだ(でも読んじゃう)。

 

絶対にHSP気質があると思う。でも軽度だからでかいやらかしとかはない。駐車券なくして出れなくなったり財布忘れたり携帯電車にn回落としたり。。。(十分やらかしてない?)絶対サラリーマン向いてねえよー------

生きづれえー--------

 

就活ってのほほんと生きてきた人が最初にぶつかる自己否定される祭りなんよな。最近はもう生きてるだけでみんな偉いと思ってる。ほんとによ。

 

とにかく何も考えずに吐き出していこうと思います。少しでも同じ思いを抱えている人に届いたらいいな。

 

最悪生活保護あるから。

でも私なぞのプライドの高さゆえにそういうのに助けを求められなくて死ぬんだろうな。

ア――――――――――――――――――

 

(完)

 

P.S.  明後日面接で鬱!ヒャッハー!風邪ひいてしんどいし!ESの長所に「めったに風邪をひかないことです」って書いちまったじゃねえかー------